キリンソウ(学名:Phedimus aizoon var. floribundus)はベンケイソウ科マンネングサ属の多年草。草丈は5~30cm。原産地は日本、朝鮮半島、中国、ロシア。北海道~九州の山地の日当たりのよい岩上などに生える。茎は太く、葉は肉厚で、長さ2~7cmの倒卵形または長楕円形で互生し、縁は中央から先端にかけて鋸歯形状…
テカリダケキリンソウ(学名:Sedum aizoon var. floribundum)はベンケイソウ科マンネングサ属の常緑多年草。草丈は10~20cm。原産地は南アルプスの光岳(てかりだけ)。亜高山帯の岩場や礫地に生え、キリンソウ(麒麟草)の地域変異種。キリンソウより小型。、茎が直立または斜上。葉は厚く、葉の縁が赤みを帯びる。6~…